最近、ふとした事などを曖昧に流している自分に気づいていました。
今日、その自分の行動が「自分を信じられなくなる→自分を好きになれなくなる」に繋がると、気づきました。
自分を信じて生きることができたら、結果が思った通りにならなても「人(他)のせいにしなくなる→自分から逃げなくなる」。
そして過去の私は、思い通りにならないとすぐ人(他)のせいにして腹を立てていました。
その二つの結果、ずっと自分を好きになれませんでした。
だから笑顔も意識しないと出なくて、家で一人になれる時間が一番楽でした。
でも心の中では「一人は淋しい。心から笑いあえる友達がたくさん欲しい!」と、思春期の頃から思っていたように思います。
今、ようやくわかり始めました^ ^
そして、自分のことが「案外いいやん♪」と、認められるようになってきました。
ミスをしても「ドンマイ‼︎ 自分♡」と、自分を否定することなく、認められるようになりました。
それはそれは、生きるのがとても楽しくなってくるんですね〜^ ^