この週末は、久しぶりに自分のやりたいことに没頭した二日間でした。
のんびり過ごせたのに、不思議と充実感はない😩
いつもは時間に追われて、やることをこなす日々。
それはそれで余裕がなさ過ぎて、睡眠時間も短め。
その真逆をしたんだけどな…
ふと思った。
自分の時間を自分のためにだけ使ったから、かな?
それがダメとかではないけれど、誰かが喜ぶために使えたなら、きっと充実感もあっただろうな。
そんなことを思った今日、でした😊
信じるのは、世界一の自分
この週末は、久しぶりに自分のやりたいことに没頭した二日間でした。
のんびり過ごせたのに、不思議と充実感はない😩
いつもは時間に追われて、やることをこなす日々。
それはそれで余裕がなさ過ぎて、睡眠時間も短め。
その真逆をしたんだけどな…
ふと思った。
自分の時間を自分のためにだけ使ったから、かな?
それがダメとかではないけれど、誰かが喜ぶために使えたなら、きっと充実感もあっただろうな。
そんなことを思った今日、でした😊
例えば、私達 一人一人が一本の木だとしたら。
どんな木になりたい?
私は 樹齢○百年のような、太くてがっしりした木がいい🌸
もしかしたら花を咲かせて、虫や鳥が蜜を吸いに来て、やがて実を成す。
実が地面に落ち、種から芽を出し、すくすく新しい命が育まれる。
そんな木に育つために、地に深く根を張り、陽を浴びて、雨の恩恵をいただく。
素直に、空だけ目指して✨
そう思っただけで、なんだかワクワクします😊
世の中、自分も含めて本当にいろいろ。
今日 仲が良くても、明日はいろいろ。
何が正しいか? 間違っているのか?それも、いろいろ。
そして、どんな時も相手を大切にしていけたら、本当の自分は嬉しい。
愛を出す。
まだまだ、学びです。
毎週 会議室をお借りしている、ビルの警備員さん。
すごく気が回る方がいて、その方が対応してくださると、色々スムーズに進みます😊
私も、人に喜んでいただけること、できてるかな?
忙しくすると、つい自分目線で視界も狭くなる。
だから少し余裕をもって、外を向いて生きたい。
今日、なにか特別なことがあったわけではないけれど、ふと、私は周りの方にたくさん助けていただいて、とても恵まれているなぁ😊と思いました。
ただただ、それがうれしい❤️
みんなと出会えて、よかった✨✨✨
自分から心を開いて人と接すると、相手も返してくれる😊
相手と向き合ってお話しすることが楽しい✨
「人を大切に」
これが今、私のテーマです😊
一つの出来事を、つい自分目線で見てしまう。
その先には「なんで?」とか「どうして?」とか、相手を責めてしまうことにつながりやすい。
冷静になって、一度その人目線で見てみる。
すると、合点がいく。
気持ちに余裕があれば、第三者の目線で見てみる。
すると、また違う発見がある。
そうすると、自分の考えや思考は決して正しいわけではない、と分かってくる…
ピンチがチャンス❗️ 私も掴んでいこう😊
今日は、朝から予定が立て込んでいました。
朝一番で、リニューアルオープンするお店でお買い物。
今日は20日(5%オフ)だったので、イオンにハシゴ🚗
ガソリンを入れて、一度帰宅。
12:30〜自然の力体験をして、その後にカット&カラーリング✨
諸々の予定が思った通りに進み、ありがたく、楽しい一日でした😊
みんな色々な環境で、色々な人間関係があると思います。
一人だけ、私に当たりの強い人がいます。
私は普通に接しようと思いますが、そう思っている時点でおかしいですよね。笑
今日は珍しく、その人と行動することが多かったので「この人が何を言いたいのか、ちゃんと聞いてみよう」と消極的にやってみました。笑
初めは「?」と思ったものの、少しずつガテンがいったり、私がよくなかったなぁと思うこともあったり。
私の勝手な思い込みで見えなくしてしまっていたことに、少し気づけました^ ^
学ぶこと、まだまだたくさんです^ ^
私はほぼ毎日、車に乗ります。
朝の通勤タイムは、気持ちが先走りがち😅
そんな時、以前の私はこまめに車線変更したり。
でも今は、気持ちのいい運転を心がけています😊